磯子霊園根岸の丘|慈照苑区画のご紹介
「根岸の丘」と「慈照苑」は横浜市磯子区坂下町の磯子霊園内にある樹木葬のお墓です。
磯子霊園根岸の丘、慈照苑は現代の家族事情において問題になっている「お墓の後継者問題」に対応した墓苑です。
磯子霊園根岸の丘、慈照苑はJR根岸駅から徒歩12分でお墓参りができる好立地にあり、便利が良い立地にあります。
周辺の環境は根岸湾、掘割川、根岸森林公園、根岸競馬場跡、米軍根岸住宅、旧柳下邸根岸なつかし公園など歴史や自然を感じることができる環境で、磯子霊園からは冬季には富士山を見ることができます。
今回墓地使用者を募集している区画は、磯子霊園エリアの『根岸の丘』と海照寺エリアの『慈照苑』となります。
『根岸の丘区画』は磯子霊園内に位置し、山手の小高い丘にありとても眺望が良い環境が好評です。『慈照苑区画』は歴史ある海照寺境内にあり、本堂に隣接した場所にあります。駐車場から階段が無くお墓参りができる為、車いすでのお参りも可能です。

磯子霊園エリア
墓地は緑に囲まれた山手の丘陵地にあり霊峰富士を望む見晴らし良い立地です。海照寺正門より境内の墓地を通り抜け、山手の丘陵地にある霊園中にあります。墓地は宗教不問でどなたでもご利用頂けます。
根岸の丘の詳細を見る

海照寺エリア
墓地は本堂に隣接した平坦地にありお参りがしやすい環境です。寺院墓地内にあるので落ち着いた雰囲気があります。海照寺正門より入り、駐車場から階段がない好立地、宗教不問でどなたでもご利用頂けます。
慈照苑の詳細を見る
お知らせ
2023/5/1 | 根岸の丘個別墓の残区画が僅かになりました。 |
---|---|
2022/12/17 | 年末年始の営業について|12月28日~新年1月3日まで冬期休業となります。お問い合わせは新年1月4日以降順次ご対応いたします。 |
2022/10/21 | シェア型墓地「空」区画が残りわずかになりました。 |
2022/9/12 | 9月29日(木)は葬儀の為、海照寺駐車場はご利用頂けません。ご見学、墓参は公共交通機関にてお願いいたします。 |
2022/9/1 | お彼岸期間中の9月20日~9月23日まで現地に案内員が常駐しておりますのでご案内をご希望の方はお気軽にお声がけ下さい。 |
年忌に合わせた納骨・法要をしましょう
令和5年度法要年忌表 | |||||||
一周忌 | 三回忌 | 七回忌 | 十三回忌 | 十七回忌 | 二十三回忌 | 二十七回忌 | 三十三回忌 |
令和4年 | 令和3年 | 平成29年 | 平成23年 | 平成19年 | 平成13年 | 平成9年 | 平成3年 |
令和6年度法要年忌表 | |||||||
一周忌 | 三回忌 | 七回忌 | 十三回忌 | 十七回忌 | 二十三回忌 | 二十七回忌 | 三十三回忌 |
令和5年 | 令和6年 | 平成30年 | 平成24年 | 平成20年 | 平成14年 | 平成10年 | 平成4年 |
墓苑紹介動画
新型コロナウイルス感染拡大防止の対応について
- スタッフは出社時に検温チェック等対策を徹底します。
- ご案内は予約制とし個別に実施いたします。
- 送迎でのご案内は自粛しております。
- 商談時の飲料提供等は自粛しております。
- 飛沫拡散防止の為、デスクにはアクリルパネルを設置しています。
- スタッフは時差出勤を実施し、三密回避策を実施しています。
個別相談サービス
「なるべく早く納骨してあげたいけど何から手を付ければ良いか…」初めてお墓を探される方のほとんどが"初めての経験"です。
当墓苑では初めてお墓を購入される方のお悩みに寄り添い、最適案ご提案をする専属の案内員がおります。「こんな事聞いて良いのか?」「聞きづらいな…」と思っている方も安心してご相談下さい。墓苑現地でのご案内だけでなく、相談できる店舗もありますので是非ご利用下さい。(要予約)
お墓とご供養相談センターリンク

あんしん墓苑3つのポイント
無縁墓にならず、みんなといっしょに眠る。「ずっとあんしん墓苑」

近年の家族形態は核家族化、少子化、晩婚化等の事情でお墓を代々継承することが難しくなっている方が増えています。古来より、お墓のカタチの時代と共に変わっていますが、ご供養の気持ちは変わらず持ち続けたいものです。
当墓苑では代々継承するお墓ではなく、後継者に不安があっても安心してお墓参り、ご供養ができる様な墓地をお困りの方にご紹介しております。

従来からある代々継承する前提のお墓は墓地の承継者が途絶えた場合や墓地の管理料が一定期間滞った場合、墓地の使用権が取り消され無縁墓地として法的に処理されます。磯子霊園根岸の丘・慈照苑ではそのような心配が無い様に墓地の使用期間を設定し、期間満了後は合祀のお墓に埋葬されたご遺骨を改葬する仕組みがありますので無縁墓地になりません。
こんなお悩みありませんか?

子供がいないので新しくお墓を買っても無縁墓地なり、先祖を粗末にしまいそうで不安です。

田舎にお墓があるけど後継者が女の子なのでいつか墓地の管理ができなくなるのが不安です。

後継者はいるけど未婚で孫はいないのでお墓を購入してもいずれはお墓じまいになりそう。

大きく、高価な墓石は希望していないけど、故人の為にお寺さんにしっかりご供養をお願いしたい。
あんしんポイント
ずっとあんしん墓苑「磯子霊園根岸の丘・慈照苑」はお墓の後継者に不安があっても安心してご供養できる新しい仕組みがある小さな墓苑です。
近年ますます進む少子化、未婚率や離婚率の増加によりお墓のカタチも従来の「代々続くお墓」ではなく新しい時代にそったお墓へのニーズが増えています。
当墓苑ではお墓の後継者がいなくても「無縁墓」にならず、「お墓じまい」の必要がない独自の墓地の仕組みがありますので安心してご供養ができる環境があります。樹木葬散骨合祀墓「根岸の丘」、使用期限付き墓地「慈照苑」など墓地使用者様のニーズやご予算に応じたバリエーションの墓地をお選び頂けます。

お墓の後継者がいなくてもお墓を持てます!

使用期限付きのお墓に埋葬後、お墓の使用期間が終わったら樹木葬に改葬されるのでお墓じまいの必要はありません。

【根岸の丘】宗教や宗派を問わずどなたでもご利用いただけます。

【慈照苑】お寺に親しみのある在来仏教徒の方向けの墓苑です。宗派は問わずご利用いただけます。

近年、核家族化・少子化・人口の都心回帰により郷里のお墓を維持できない方、代々継承してきたお墓を維持できない方が増えています。日本人は「ご先祖をうやまう心」を古来より大切にしてきましたが、一般的なお墓の形態では不安を感じご供養したくてもできない方が増加しています。
樹木葬や散骨供養のニーズが高まり、従来型の墓地ではないものを要望される方が多い現代に合わせて、多くの方に利用しやすい環境を地域の歴史ある寺院との協力により整備された墓苑が「ずっとあんしん墓苑」です。
当墓苑は使用者様のご家族事情によりお墓を使用したい期間を選択することができます。お墓を維持管理することが不安な方でも安心して利用できるようになりました。契約期間満了後は樹木葬に埋葬することで無縁墓にならず、寺院の管理により将来に渡り手厚くご供養されるのでずっと安心です。
「ずっとあんしん墓苑」は有限会社石善の登録商標です。《商標登録6176410号》
